【PR】 ホームインスペクター(住宅診断士)試験

住宅診断士(ホームインスペクター)試験の申し込みをネットでやってみた

2019年9月14日

2019年11月17日(日)に実施される住宅診断士(ホームインスペクター)試験の申し込みをネットでやってみました。

関連記事
ホームインスペクター試験の教室
ホームインスペクター試験を受験してきました!解答速報は?そして試験に合格!

東京渋谷でホームインスペクター試験を受験! 2019年度ホームインスペクター(住宅診断士)試験を受験してきました。東京会場は渋谷です。 渋谷駅から徒歩3分ぐらいの好立地なのですが、再開発で駅前はだいぶ ...

続きを見る

出願方法はネットと郵送の2通り

今回はネットからの出願ですが、郵送での申し込みも可能です。この受験申込書ですが、全国のLEC本校窓口で受け取ることが可能です。

LEC(東京リーガルマインド)は住宅診断士の無料ガイダンスを日本ホームインスペクターズ協会と共催でするなど(試験の実施団体)、安心できる資格スクールだと思います。

今回はネットから受験申込み、その手順は?振込方法も

LEC渋谷駅前本校とか、LECは駅近にあることがあり便利なんですが、今回は出願締め切りが直前なので、自宅のネットからの申し込みです。

\【期間限定】あの講座が大幅割引/

LECタイムセールはこちら→

【手順1】試験を実施する日本ホームインスペクターズ協会のホームページにアクセス

何はともあれ、公式サイトにアクセスです。公式サイトでは住宅診断士に関する情報がたくさんあり、興味深かったです。

会員になるとどんなことができるか、年会費とか保険とか、また不祥事で処分された会員とか、試験以外にも時間をつぶしてしまいました。

さて試験の申込み。試験のバナーをクリックします。

住宅診断士試験の申し込みページ
▲住宅診断士試験の申し込みページ(画像は公式サイトから)

↓公式サイト(試験の申し込みページ)はこちら

参考
試験について - 日本ホームインスペクターズ協会
試験について - 日本ホームインスペクターズ協会

ホームインスペクションについて学ぶ第一歩として、2009年から実施しています。有資格を問わず、だれでも受検できます。詳細は最新の試験概要を参照してください。例年の合格率なども記載しています。 資格試験 ...

www.jshi.org

このページにある説明に沿って受験申し込みをします。ネット申し込みからの注意点としては次のようなものがあります。

  1. 振込手数料がかかる(もっとも郵送出願でも簡易書留料金がかかる)
  2. 受験料は原則として申込から1週間以内に
  3. 受験地は希望できるが、具体的な試験会場は試験会場は、後日郵送される「受験票」でわかる

記入事項が多い

そして「試験受験申し込みページへ」をクリックします。ここからが本番。氏名・住所など具体的な個人情報を記入します。

氏名・住所・生年月日は分かりますが、受験申込フォームの入力事項が多くてびっくりしました。「勤務先名」とか「所属部課名」、「勤務先TEL」など。それも必須事項なんですよ。

もっとも「※該当する項目が無い場合は「無し」とご入力ください」と冒頭にしっかり書いてあるので、個人情報を必要以上に知られたくない方はスルーされるのもいいでしょう。

住宅診断士試験の受験申し込みフォーム
▲住宅診断士試験の受験申込フォームから

アンケートもある

この申込フォームの後にアンケートがあります。回答数が多い印象ですが、協力されるといいでしょう。

なお、2019年9月13日現在だと次にような質問がありました。

【 Q1_試験については何で知りましたか? 】
【 Q2_試験を受験しようと思った動機について教えてください 】
【 Q4_受験勉強に利用しようとしている教材はどれですか? 】
【 Q5_2_新資格に興味ありますか_理由 】
【 Q5_3_新資格を取得したいと思いますか?_理由 】

出願が終了すると返信メールが届く!そして受験料の振込み!

こんな感じで出願が終了します。

住宅診断士試験の申し込み終了
▲出願が無事終了しました

さっきの申し込みを終えると、自動返信メールが届きます。こちらに振込先が書いてあります。どれどれ、振込先はLEC東京リーガルマインドではないか!

そうなんですね、公式サイトにもありますが、LECに業務委託しているみたいです。LECは運営歴が長い総合スクールですから、任せている感じなんでしょう。

なにより、住宅診断士(ホームインスペクター)試験の受験対策講座も開講していますからね。

関連記事
通信講座で学習
ホームインスペクター試験の合格には通信講座が必要な理由とおすすめ講座

人間に必要な「衣食住」のうちの住=住宅だから、ちょっと勉強すれば住宅診断士試験に合格するだろう、そんな甘い考えで受験を決めた私。 テキストと過去問題集を買いましたが、合格はそんなに簡単でないと思いまし ...

続きを見る

LECホームインスペクター受験対策講座
▲LECの受験対策講座、重要ポイントを中心に作られたオリジナルテキスト+動画講義で合格を目指す!(画像はLECサイトから)

返信メールは大切に保管を

そして出願が終了すると、返信のメールが届きます。「本メールは、受験票が届くまで大切に保管をお願いいたします。」と、注意事項も記載されています。

住宅診断士試験の返信メール
▲返信(確認)メールから

そして受験料の振込です。私はネット銀行のジャパンネット銀行を利用しました。手数料が172円(当時の消費税は8%)とお手頃だったからです。

受験料の振込終了
▲受験料の振込も終了

なお、着金確認メール等の折り返しの連絡は、行ってないようです。申し込みと着金の確認ができた方には受験票が届くので、それをもって確認してください。

ネコ
受験料の支払いが証明できる書類(振込票等)は受験票が届くまで大切に保管を!

受験票の発送時期ですが、2019年度(令和元年度)試験の場合だと、10月28日(月)を予定。11月5日(火)を過ぎても受験票が届かない場合は、LECコールセンターに連絡するようです。

あとは試験の実施を待つだけ!徹底した問題演習で合格を勝ち取る!

こんな感じで住宅診断士(ホームインスペクター)試験の実施を待つだけです。登録フォームでの出願も終わり、正しく受験料も振り込みました。

最近では、ビジネス会計2級に不合格という失態をした私。今回の住宅診断士試験は徹底した問題演習(もちろんテキストの理解も)で合格を目指します。

ただ他の記事にもありますが、公式テキストの分量が多い。したがってLECの試験対策講座で重要ポイントを中心に学習を進めるのがベストだと思います。残り時間も少ないし、忙しい。コンパクトに合格を目指します。

住宅診断士試験2019年度パンフレット
▲2019年度試験のパンフレットから。あとは合格を目指すだけ!

出願期間が延長に!

なお、2019年度ホームインスペクター試験の出願期間ですが、延長されました。2019年度(令和元年度)試験の出願の締め切りは2019年10月11日(金)までです。

参考
ホームインスペクター試験ガイド!合格率は高いが試験は難しい?合格への勉強方法ほか | 試験娘のおすすめ通信講座!徹底比較
ホームインスペクター試験ガイド!合格率は高いが試験は難しい?合格への勉強方法ほか | 試験娘のおすすめ通信講座!徹底比較

ホームインスペクター試験(住宅診断士試験)の難易度、合格率、勉強法などについて、合格者の私がまとめます。

shiken.tokyo

もともとは令和元年度の試験の締め切りは、9月中旬でした。これが1か月弱ほど伸びました。

つまり受験を迷っていた方には、チャンスが広がる一方で、すでに申し込んだ受験生には、さらにライバルが増えるわけです(私もその一人)。

どちらにせよ、やるべきタスクを消化して、合格を目指すだけです。なお、申し込みは郵送またはWebで可能です。私は自宅からWebで出願しました。

しかし本試験まで残された時間は少ない

もっとも出願期限ぎりぎりの10月10日前後に申し込んで、本格的に試験対策の勉強をスタートすると、残り時間が少ないです。約1か月程度です。

時間が自由に使えるフリーの方ならばともかく、会社員の方などは、1日の学習時間は2時間から3時間、土曜日と日曜日のどちらかを学習に充てても、学習時間は限られます。

ネコ
重要部分を中心としたメリハリのある学習が必要だね

おすすめの方法としては、LECの試験対策講座を利用する方法です。動画講義が10時間(2019年度の場合)。動画の視聴と復習に10時間かけても、20時間です。

ネコ
LECは公式テキストと過去問題集の執筆もしているよ

そして過去問を繰り返す。1か月程度の学習でホームインスペクター試験の合格を目指すならば、これが合理的ではないでしょうか。

関連記事
通信講座で学習
ホームインスペクター試験の合格には通信講座が必要な理由とおすすめ講座

人間に必要な「衣食住」のうちの住=住宅だから、ちょっと勉強すれば住宅診断士試験に合格するだろう、そんな甘い考えで受験を決めた私。 テキストと過去問題集を買いましたが、合格はそんなに簡単でないと思いまし ...

続きを見る

2019年度試験の試験日や受験地など

今年度のホームインスペクター試験の受験を検討している方に向けて、2019年度試験について簡単にまとめます。

[試験実施日]
・2019年11月17日(日)13時から14時30分(90分)

[受験資格]
・年齢、学歴、取得資格を問いません。
・ホームインスペクションを学びたい人であればどなたも受験できます。

[試験会場]
・札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・広島・福岡で同日実施予定です!

以上です。あとは残り時間を無駄にすることなく、合格を目指して頑張りましょう。このほか試験の詳細については公式サイトでご確認ください。「過去の試験データ」や「合格者の声」も掲載されていますよ。

参考
ホームインスペクター(住宅診断士)になるには - 日本ホームインスペクターズ協会
ホームインスペクター(住宅診断士)になるには - 日本ホームインスペクターズ協会

JSHI公認ホームインスペクター(住宅診断士)とは、当協会が、条件を満たす個人に対して付与している民間の資格です。国家資格ではありません。建築士などの資格の有無は問いません。 試験について 資格試験要 ...

www.jshi.org

受験票が届く!東京の試験会場は?

2019年11月17日(日)実施の第11回ホームインスペクター試験(JSHI主催)の受験票が届きました。

発送予定日から2日後に到着しました。受験票には「受験番号」「試験会場」「注意事項」「受験会場への地図」など、受験生ならば必ず目を通しておきたい内容です。

ネコ
合格発表日まで大切に保管するんだよ

↓届いた受験票
住宅診断士試験の受験票

東京の受験会場はTKPガーデンシティ渋谷

2019年度ホームインスペクター試験の東京会場は渋谷のTKPガーデンシティです。山の手線渋谷駅・東口から徒歩3分の好立地の場所です。

渋谷という場所柄、おしゃれな格好で行かないといけなのでしょうか(笑)

参考
アクセス|TKPガーデンシティ渋谷|TKP貸会議室ネット
アクセス|TKPガーデンシティ渋谷|TKP貸会議室ネット

TKPガーデンシティ渋谷のアクセス。天井高3.5mの広々空間! パーティー・懇親会に最適な渋谷の貸し会議室(貸会議室)、イベント会場の【TKPガーデンシティ渋谷】。 JR『渋谷駅』東口より徒歩3分地下 ...

www.kashikaigishitsu.net

渋谷駅周辺は再開発の真っ盛りです。以前は通行できた場所が工事中だったり、不測の事態も想定しいないといけません。少し早めの入場がおすすめです。

なお、試験開始は13時からですが、入場は12時からできるようです。自分的には10時まで地元の町内会の防災訓練があるので、時間的にぎりぎりです。

関連記事
ホームインスペクター試験の教室
ホームインスペクター試験を受験してきました!解答速報は?そして試験に合格!

東京渋谷でホームインスペクター試験を受験! 2019年度ホームインスペクター(住宅診断士)試験を受験してきました。東京会場は渋谷です。 渋谷駅から徒歩3分ぐらいの好立地なのですが、再開発で駅前はだいぶ ...

続きを見る

残りの直前期にすべきこと

受験票も届き、あとは2週間後の11月17日(日)の本試験に向けて学習するだけです。過去問題集は解きましたが、いまいち点数が上がりません。

関連記事
住宅診断士試験、過去問題集のサイズ
ホームインスペクター(住宅診断士)試験の公式過去問題集を買ってみた!

ホームインスペクター(住宅診断士)試験の受験を決めました。 https://xn--zck4axc0779atii.jp/home-inspector-juken/ 関連記事 この試験に限りませんが、 ...

続きを見る

結局、通信講座を購入した→これが成功!

結局、LEC東京リーガルマインドの通信講座を購入しました。講師がLECやTAC独学道場とかいろんなスクールで講義を担当するベテラン講師の方です。分かりやすい!

あーあ、最初から購入しておけばよかった。全部で10時間の収録ですが、倍速機能があるので、8時間ぐらいで終わりそう。これから受講を検討する方も、休日をフルで受講すれば、なんとか終わると思います。

関連記事
通信講座で学習
ホームインスペクター試験の合格には通信講座が必要な理由とおすすめ講座

人間に必要な「衣食住」のうちの住=住宅だから、ちょっと勉強すれば住宅診断士試験に合格するだろう、そんな甘い考えで受験を決めた私。 テキストと過去問題集を買いましたが、合格はそんなに簡単でないと思いまし ...

続きを見る

受験後は解答速報で合格可能性をチェック!

受験後は解答速報で合格可能性をチェックしましょう。科目別に合格ラインが設定されているので、総得点が高くても油断は禁物です。

関連記事
ホームインスペクター試験には分野別の合格基準点がある!建築・調査診断・不動産取引流通・倫理

ホームインスペクター(住宅診断士)試験は、合格ラインを突破すれば文句なく合格!ではないんです。 合格ラインの突破+分野別の合格基準点を満たす必要があります。 住宅診断士試験は90分の試験時間で50問の ...

続きを見る

自己採点は45点だったが、不合格」、なんてケースもあるようです。意外と「倫理」で不合格なるケースもあるとか。以前のLECの講演会(収録動画)で、JSHIの担当者がコメントされていました。

関連記事
【受験生必見の解説動画】理事がホームインスペクター(住宅診断士)試験を60分で解説!

JSHI理事がホームインスペクター(住宅診断士)試験を動画で解説! ホームインスペクター試験って情報量が少ないと思いませんか?宅建受験生が毎年20万人、それと比較するとホームインスペクター試験は毎年1 ...

続きを見る

解答速報は住宅新報社が実施?

さて、肝心な解答速報ですが、住宅新報社の実施が有力なようです。2019年度は未確定ですが、チェックします。

参考
ホームインスペクター(住宅診断士)試験解答速報!合格ラインは? | 試験娘のおすすめ通信講座!徹底比較
ホームインスペクター(住宅診断士)試験解答速報!合格ラインは? | 試験娘のおすすめ通信講座!徹底比較

ホームインスペクター試験(住宅診断士試験)の合否確認、解答速報、正解番号などについて、合格者の私がまとめます。

shiken.tokyo

-ホームインスペクター(住宅診断士)試験