保育士筆記試験(後期)の終了後にはスクールや専門学校を中心に解答速報(保育原理・教育原理・社会的養護・児童家庭福祉・社会福祉・保育の心理学・子どもの保健・保育実習理論)が公開されます。
そこで大手スクールを中心に解答速報をまとめました。
フォーサイト保育士講座
驚異の合格率でおなじみの大手通信講座・フォーサイトでは、前期試験と同様に解答速報を公開します。フォーサイト解答速報はこちら
聞き流しに最適!条文解説動画も
またフォーサイト保育士講座
では、試験に役立つ動画も多数公開。
「母子健康保険法」や「社会福祉法」など、フォーサイト専任講師による解説。聞き流しにも最適。

このほか「筆記試験 落としてはいけない問題」もYouTubeで公開しているよ
【サンプル動画】「▶聞き流しに最適◀保育士試験に出題されやすい条文を読む!【母子保健法】(にじいろ保育チャンネル)」
ユーキャン
保育士講座を開講する大手通信講座のユーキャン。ユーキャンは、試験日翌日に解答速報を公開します。ユーキャン解答速報はこちら
また好評の自動採点サービスも実施します。

自動採点サービスとは?
自動採点サービスとは、受験生の方がご自身の解答を入力すると、ユーキャン講師陣が作成した模範解答例と照らし合わせて自動で予想得点が分かるものです。
もちろん無料での実施です。

科目も多いし、便利だね。
なお、解答終了後にアンケートに回答する必要があります
キャリアステーション(キャリステ)
そしてキャリアステーション(2022年9月より「資格のキャリステ専門学院、保育士講座」と名称変更)。キャリアステーションもユーキャンと同様に、速報性に長けています。試験終了後から随時、解答速報を公開します。キャリステ解答速報はこちら
保育士試験解答速報とは?
保育士試験筆記試験の合格通知は例年、試験日から1ヶ月以上も待つことになります。
保育士試験後に、講師陣が実際の保育士試験問題を解き、解答見解を掲載しています。実技試験の準備を早めに始めるためにも、解答速報で合否をチェックしておきましょう!
解答速報は、複数の講師による万全の体制で解答見解を作成しており、根拠に基づいた解答を導き出しています!
引用「保育士試験解答速報 | 保育士試験、保育士資格ならキャリステ専門学院 保育士総合講座」
東京アカデミー
公立保育士試験対策講座を開講する東京アカデミー。過去年度では解答速報が実施されていましたが、令和4年度後期試験では、実施の予定はありません。東京アカデミーはこちら
なお、特別区保育士などの試験情報については、公式ブログで公開しています。
まとめ
このほかライセンス学院や他の専門学校でも解答速報を公開が予定されています。
割れ問(解答が割れるなど疑義のある出題)は多くはありませんが、合否を左右する場合も。そんな割れ問には、今回のような大手スクールの解答速報の比較が役立ちます。
実技試験まで残り時間の少ないので、ぜひ活用してください。